祝日のない月が増えた!

6月は以前は祝日が無い月として有名(・・?でしたが、2020年を見ると体育の日が無くなった10月、天皇誕生日が無くなった12月と3カ月もなりまた、6月のスター性が失われました(笑)

私見ですが6月はなんか地味で梅雨のためかイベント性もないので、ここは6月30日を「準大晦日デー」とかつけて祝日にして上半期を振り返る日にしたらいかがでしょう?

1月に目標に掲げた事が順調に進んでいるか・・痩せるはずがコロナの制で巣ごもり生活のおかげで太ってしまった!とか振り返り日にしましょう!

そうでもしないとあっという間の1年になりそうです!
「光陰惜しむべし時人を待たず」

6月に入ると、毎年恒例の酒粕漬用のウリが続々入荷!!


 

これをあら塩をして何回も酒粕に漬け替えます。7月の初旬には販売予定です。
今年の新粕に浅漬けしたウリ、シャキシャキとした食感が食欲がすすみます!夏バテによる食欲不振、汗をかき過ぎての塩分不足解消にも最適です。

個人的にはステイホームの代償としてのぽっちゃり腹解消のため、ひたすら修行僧のように徘徊しております。

ガクアジサイがあったり、水連、山法師を見たり、たまには空を見上げたり、時には牛との遭遇(;゚Д゚)でもこんな時、田舎での生活の素晴らしさ再発見します。

 


時には勉強も!佐世保の瀬戸越にある「泉福寺洞窟」旧石器時代~縄文時代までの石器・土器が発見された国の重要文化財なのです。

 


それとか、平戸藩主松浦煕公が作られた「平戸八景」の一つの眼鏡岩
その名の通り眼鏡状になった奇岩です。

させぼ昔話によると昔、佐世保に大きな鬼がおり、石盛岳を枕に昼寝をした。世の中の 喧騒で目を覚まし、大欠伸と共に両足を伸ばしたところ、その足で岩を付き抜いた。これが現在の眼鏡岩である・・だそうです。

竹林も綺麗に整備されており、立派な庭園でした。



またこんな発見(@_@)も 佐々川沿いを歩いてますと・・💛見っけ!!
他にも探したけどありません!これは新しい恋💛がはじまるかも
(/ω\)・・


かもしれないのでオシャレしに美容院にGO!出来ばえはのちほど✌

 

夜には毎年恒例の刀の手入れ!中々慣れず緊張のひと時です。いつになったら刃文(はもん)を楽しめるのだろう💦今は、錆びないように、手を切らないようにかな(笑)でも、刀を見ながらニヤニヤし始めたら皆さん私は要注意かも(大笑)


 

仕事もしてます!山田錦の田植えです。今年も特米目指してH会長宜しくお願いします。


田んぼの横に謎の怪鳥!! 
気持ちよく飛んでいるが、果たしてこれでカラスは来ないのだろうか?


 

追伸1


美容院後の写真です。よかおんちゃんになったでしょうか?でも今、写真で何を言いたいかと言うと、6月21日、明後日は「父の日」です。世のお子様達、お父さんはコロナにも負けず家族の為に汗水流して頑張ってます!!どうぞ感謝のプレゼントお忘れなく・・(長女・次女・三女パパの訴え聞こえたか(笑))

因みに『夏純吟 父の日ラベル』山田錦100%使用の純米吟醸酒。
夏用にアルコールは13度、冷やしてめしがると果実のような香りとスッキリしたのど越しでグイグイいけますよ。
720ml ¥1,730(税込)クリアケース入

追伸2


ツバメはその後、順調に子育て中、ちょっと他のとこと比べると遅いみたいだけど・・
いつでも待ってるから幸せ運んできてね(^▽^)/

 

十三代 山下庄左衛門