蔵開き~春の陣~ 満員御礼
4月8日・9日 蔵開き~春の陣~は予想通り・・内心はホット(^^♪晴天☀
テルテル坊主様のお陰です。これからもよろしくお願いしますm(__)m
蔵開きに合わせて江迎町の街並み景観の御婦人方が花手水の花を入れ替えて頂きました。ありがとうございました。
佐々木冷菓様 今年も無料アイス配布ありがとうございます。ゴディバはあっと言う間に無くなりました(;^_^A
島原の井上フルーツサンドさんは今年も、オープンの1時間前から長蛇の列!30分ほどで完売です( ゚Д゚)
瀬崎正人先生のクレヨン画も素晴らしい!ゆっくり見たかったなぁ~
利き酒コーナーも正解者にはミニ利き酒認定書が人気で挑戦者が多い!多い!10枚集まった方には、何か?企画をしようかな・・・
少し肌寒さもあって、岩元さんの酒饅頭は完売!!
今年は午前中からお客様が多くて、一時は蔵の中を通るのも大変に(;^_^A アセアセ・・・
北松農業高校の生徒さんのショップも当然、早い時間で完売です!
今回、初登場!生月の舘浦漁協さんのマグロの串焼き!土曜日は午前中で完売!日曜日は2倍は持ってこられたそうですが、完売!!
他にもJAさんのイチゴ、空さんのうどん他、きのこ屋さんのシイタケ、おかめさんの焼き鳥、大石蒲鉾さん他 出店者の皆さんは昨年より売れたそうで何よりでした。
酒はどうだったの?・・・それは秘密 (´艸`*)(´艸`*)(´艸`*)
本陣屋敷の案内は両日、ボランティアグループ「江迎さるくガイドクラブ」の皆様、ありがとうございました。庭に私の育てた牡丹がちょうど蔵開きに合わせるように咲いてくれました。
地元のシンガー「くさっち」急遽のお願いを聞き入れてライブ公演(^O^)/
サザノコさんが今回、本陣オリジナルのポチ袋とポストカードを作って頂き
初お披露目!今後は当社売店にて販売いたします。
佐世保商業バトン部の皆様もありがとう!ファンの方のカメラにはちょっと驚き!!
井出建設のカンナ削り体験、ワイヤ―クラフトの堀居さん、アクセサリーのみかさん、ハーバリウムのアトリエサ・セボンさん、オルカの松下夫妻、井出蒟蒻さん,つづみ団子さん、ゴスペルさん、江迎警察署様 中村呉服店様 宙と心さん他 本当にありがとう 感謝・感謝
それと、前回のブログで蔵開きで私を見つけたら「ブログ見たよ」と言ってハグしてくれた人には¥100券進呈!とお約束していていたのにスッカリ忘れていて、土曜日の午前中に、ハグされて、そうやっと!と思い出しました。
それから、数人の女性とハグ(笑)、男性は「ブログ見たよ」でタッチ!
自分で言うのも変ですが、思ったより多くの方がブログを見られている驚き\(◎o◎)/!
ある友人Kさんからは「合法的なセクハラですね(笑)」と言われたが、今後も継続しよう!そんなやましい気持ちはありませんので・・フレンドシップです(^▽^)/
これはブログを見て頂いた方との話です。
3月30日に横浜の方からお電話を頂きました。4年ほど前にブログにて江迎町の町長さんで昭和22年から4期勤められた「小林知一様」の功績を書いたことがありました。これを見たと小林様の娘さんから「父の事をこのように誉めてくださってありがとうございます」との内容のお電話でした。正直驚きと嬉しさでしたが、今後も多くの方が見ておられるという責任感を持って書いていかねばと思いなおしました。
私事ですが、蔵開きの前の4日に母が90歳で永眠いたしました。生前は皆様にお世話になり、御礼申し上げますm(__)m
こうした中で、蔵開きを開催するのはどうしたものかな?と考えましたが、母も商売人に嫁いだ者としては、自分が原因で中止するのは本望ではないかと思い開催いたしました。 きっと母も空の上からよくやった!と褒めてくれてると思います。
母が好きな花でよく手入れしていた「紫欄」(しらん)が庭に母を偲んで咲いてました。
十三代 山下庄左衛門
第39回 蔵開き~春の陣~ご案内
前回のブログが2月25日、それから今日まで月日が経つのが早いこと! 年を取ると時間の流れが倍に速さになる!そんなことはないのだろうが、今考えると小学生のころ月日の早さを感じる時期があった・・・
それは8月20日以降!宿題はまだ、作文、読書感想文、夏休みの作品制作などなどどれから手を付けていいのか迷っているとまた1日が終わり、また1日が終わる、焦りからだんだんと悪知恵を働かせ作文は読むのをあきらめ「あとがき」を読んで想像で書く、夏休みの友はわかるとこだけ書いて 友達の中で優秀なO君のを見せてもらう、夏休みの天気は佐世保玉屋のおもちゃ売り場に貼ってあるのでそれを記録、夏休みの作品は本屋で図工の本を読んで比較的短時間でできるものを作成。
困ったのが研究発表、お風呂に入る時間によって心拍数が増えるというのが時間を要しないと思い夜中に何回も風呂に入っては数え、また入っての繰り返し‥でも1日で完成! しかし、思いもよらぬことが発生((+_+)) なぜか?担任の先生がこれを気に入り全校生徒の前で発表する事にこれを詳しくということで9月になってまた、ふろに入っては脈拍を図る事になってなってしまい、やはり手抜きは痛い目にあうことを知りましたwww
それ以外の時は時のたつのが早いとは感じたことがない子供時代でした(笑)
今年は地方統一選挙、県会議員・市会議員の先生方の事務所開きで樽の配達酒の配達で久々の忙しさ(;^_^A
佐世保市の相浦町のは春を告げる「愛宕まつり」もありました。コロナ感染で3年ぶりの開催でした、お天気も良く大勢の賑わいでした。
庭の紅梅が咲いた頃、JCに入会した頃の理事長だった森山さんの古希祝、現在は佐々町商工会会長としてご活躍です。その頃のOB/OGが30名弱集まり、言いたい放題の時のたつのも忘れる楽しい時間を過ごさせてもらいました(^▽^)/
蔵のほうも大吟醸の雫搾り💧・・これはその袋を洗ってます。半切り桶の中の水に浮かんでいるのは?そうです!氷です。氷水で洗っておきます。(@_@) 冷たい、冷たい
おおたやの恢復食堂でのJAZZランチ
夜は宿場町「江迎と平戸の殿様」の研修会!私を含め男性は2人、やはり御婦人たちが勉強家でした(^^)v
江迎は河津桜が満開!町内でもシロウオが取れます。
繭玉まつり&花手水も12日から始まり多くの客様が町を歩かれます。当社もあま酒花手水ラベルを販売中!
ということで本題の「蔵開き~春の陣~」のご案内です。
日時 令和5年4月8日(土)・9日(日) 10:00~16:00
場所 佐世保市江迎町長坂209 潜龍酒造敷地内
お買い物・食べる
搾りたて生原酒 2日間で100本限定数量販売 純米大吟醸・大吟醸
〃 搾りたて純米生原酒(レイホウ米・イセヒカリ米)
酒粕漬 ウリ・人参・大根・アムスメロン他
島原 井上フルーツサンド 数量限定販売
焼き鳥おかめ ・ 生月町舘浦漁協さん初登場 マグロの串焼き・山上発酵甘酒
ORKA コーヒー・きのこ屋さんの朝取りシイタケ・北松農業高校チャレンジショップ
平戸の大石蒲鉾・JAイチゴ販売・ミラクル青葉さん焼き鯖寿司・井出蒟蒻(8日)
松浦の岩元菓子舗さんの酒饅頭・飯処「空」 他
イベント
8日 12:00~ 佐世保商業バトン部 (=^・^=)
8日 14:00~ ゴスペル合唱 (^O^)
9日 12:00~ パトカーがやってくる
8日・9日 13:30~ 社長とじゃんけん対決 👊 ✂ ✋
8日・9日 利き酒 10:00~15:00 全問正解でミニ賞状ゲット<(`^´)>
8日・9日 佐々木冷菓様 アイス無料配布(数量限定)\(^o^)/
ハズレくじなし ガラポンでお買物券を!(^O^)
振る舞い酒復活 白星(にごり生酒)無くなり次第終了ですのでお早めに!
見るもの
本陣屋敷 長崎県指定史跡 案内もされます
クレヨン画展 瀬崎正人 春の調べ 長崎県有形文化財「もと蔵」にて
笑迎WEEK 繭花手水 写真映えしますよ(^▽^)/
お買い物Ⅱ
サザノコ 本陣のポチ袋・絵葉書が新登場Σ(゚Д゚)
堀居さん ワイヤークラフト 製作販売
アトリエサセボン ハーバリウム 製作販売
みかさん ボタンアクセサリー販売
木工細工販売 前回も人気のカンナ削り体験! 井出建設さんです。
駐車場
駐車場は(株)フライトパイロットさんをお借りしてますm(__)m 佐世保市鹿町町深江潟142-1
お酒を飲める人、飲めない人、お子様も家族全員で楽しめる蔵開き!
大勢のお客様の御来蔵、お待ちしております。
皆様が一番心配なさっているのは・・・お天気ですね(;^_^A 過去には雪が降ったり
台風が来たりと思いもしないことがありましたけど・・・大丈夫です!履いてますじゃなくて(笑)、天下無敵のテルテル坊主様を早くから登場いただき祈願いたしますm(__)m
おまけ
当日、私を見かけたら「ブログ見たよ!」とお声掛けくださりハグしてくれた方には、先着10名に¥100券をお渡ししますwww
十三代 山下庄左エ門
ハヤブサ?という事にしましょう(笑)
ハヤブサ?という事にしましょう(笑)
つい先日、庭の山を見ると大きな鳥が気に止まった!2月になったけど「一富士二鷹三茄子」縁起がいい!しかし,鷹がいるわけないなぁ~しかし、間違いなくトンビではない。携帯で撮影…その結果、「ハヤブサ」?という事にしましょう(笑)
ハヤブサとはすばやい翼から由来したそうで、鳥類界最高峰の飛行速度を持つ野鳥だそうです。
ハヤブサの名前のつくものが沢山あるのにはビックリ(;゚Д゚)
探索衛星・新幹線・戦闘機・バイク・縄跳びの技・プロレスラー(* ´艸`)クスクス
早くて、かっこいいイメージですね!私も、少しでも痩せて、スマートになりたいものです。(⌒∇⌒)
そこで朗報、
大正製薬は17日、内臓脂肪を減らす市販薬「アライ」が厚生労働省の製造販売承認を取得したと発表した。薬局で薬剤師が対面販売する要指導医薬品として、医師の処方箋がなくても買える。脂質の吸収を抑え、内臓脂肪の減少効果が期待される。発売時期や価格は今後決める。高血圧などの健康障害がない18歳以上の肥満な人(腹囲が男性85センチ、女性は90センチ以上)が対象。
私のための薬、腹囲が男性85センチ・・(^O^)/
早速、主治医に相談・・先生曰く、「もうちょっと、この薬の成果を見ましょう・・・(´;ω;`)ウッ…
確かに「安物買いの銭失い」安物ではないが安易に物事をなすというのは・・努力なくして成功なし・・ですよね!
商売の話も・・甑倒し(蒸米作業が終わり)が15日終わり、ひと段落! しかし、今度は搾り作業、オリ引き・火入れ作業と続きます。
今年は、普通車の仕込みが1本となり、時代の流れなんでしょう?純米酒が主流となりました。純米・特別純米は出荷できるようになりましたが、純米吟醸酒は出荷までかなり時間を有します、ご迷惑をおかけしますm(__)m
先日、お寺さん用事でいきまいたら目につきました!つい、・・・してやったとにと言って、「あの恩知らず!」までののしる自分が恥ずかしい(〃ノωノ)
笑迎ウィーク始まりました。繭玉まつりに今年から花手水も加わり、一段と華やかに、お客様を一期一会のおもてなしでお迎えいたします。
江迎の御婦人方で作って頂いてます、よく勉強されており、心強い応援団です。
旬のお酒案内
殿様の献上酒純米レイホウ 精米65% 720ml¥1,400(税込)
殿様の献上酒純米イセヒカリ 精米65% 〃
みずの光彩特別純米おりがらみ精米60% ¥1,595
オススメ
にんじん酒粕漬 ¥540 人参特有の甘味もあり酒のつまみにも!
十三代 山下庄左エ門
3年ぶりに東京にのぼってきました
東京と言うと思い出すのが、父が東京に行くことを「東京に上って来る」とよく言っていた!それを聞いた母は毎回「何の木に登ってくるとね?」と突っ込む(笑)
未だに地元の先輩方は「のぼる」を使われる、地方から都へ行くこと、つまり現在は、東京へ行くことだと思います。
やはり江迎町は宿場町だったことから「殿が江戸にのぼられる」と言う言葉が頻繁に使われたのが未だに地元では生きているのかもしれない!
私の学生の頃までは東京に行くことは大変な旅行なだった、しかし子供たちは東京に行くのも博多に行くのも同じ感覚で話をする・・・やはりグローバルな感覚なのだろうか?でも、毎回私は東京に行くたびに新鮮な驚きを発見する。やはり昭和の 人間としては、東京は今も偉大です。今後は「のぼってまいります!」を使いたいと思います( ´艸`)
得意先の飲食店も3軒ほど訪問しましたが、この寒波、まったく関係ないように大繁盛
やはり花のお江戸はスゴイ・スゴイ(+o+)(+o+)
長崎県のアンテナショップ「長崎館」もランタン飾りで賑わってました。
会議は日本酒造企業年金基金だったのだが、資産運用状況もウクライナ戦争で⤵⤵⤵1月はちょっと回復⤴⤴⤴ 3月の決算までの回復してくれることを祈るばかりです。なんせ来年は年金受給者\(^o^)/
東京に行くと驚いたものはすぐに写真を撮る!典型的な田舎者です(〃ノωノ)
駐車料金の高さ~(@_@) 12時間で¥4,800!江迎の駐車料金1ヵ月分!!
12分で¥330 営業で車止めてバカ話しよったら大赤字( ´艸`)若者の車離れの原因はこれだな!
平戸ジャンガラは知ってますけど「東京じゃんがら」は知らん\(^_^)/
お隣の北松浦郡佐々町にはこの店舗を誘致したらよかかも( ̄― ̄)ニヤリ「SAZA COFFEE」 なんと「サザ ぱん」もあった。商工会M会長どうです?
ここからは、恒例のお江戸史跡めぐり!!
平戸藩主の屋敷があった「旧 浅草柳原町」(現在の台東区浅草橋5丁目)そこには平戸藩主の名園「蓬莱園」があったのだが、関東大震災のため荒廃してしまった。現在は忍岡高等学校が建っています。ただ、そこには都天然記念物指定の大イチョウが残ってます。
もう1か所、平戸藩の屋敷があった両国(墨田区横綱)には「本所七不思議」の一つの「椎の木屋敷」がありました。この木から葉が落ちるのを誰も見たことがないと江戸中に知れ渡り「椎の木松浦」と呼ばれ「椎の木は殿様よりも名が高し」という川柳も読まれたらしいです。
今は、安田財閥の安田学園が建ってます(巨人の阿部慎之助さんの母校です)
因みに松浦家の屋敷の隣は松平家!やはり仲が良かったんですね
10代藩主松浦煕公の嫁は松平定信の娘 葵さんです。
定信さんは8代将軍徳川吉宗の孫 寛政の改革 贅沢禁止ですね!でも孫の雛人形はスゴイ物を平戸藩に贈ってます。
広告 松浦資料博物館の理事なんです。
松浦資料博物館では1月21日から4月3日まで「平戸松浦家のひな人形展」を開催します。今回は特別に【飯塚の座敷雛】「春夏秋冬」も展示されます。福岡県飯塚市・旧伊藤伝右衛門邸・人形研究家/瀬下麻美子・嘉浩さまの展示協力をいただきました。藩主夫人(これが葵さんの物です)の雛人形とあわせて鑑賞できます。皆様のご来館をお待ちしています。
この一角は、安田財閥のすごさを見る。「旧 安田庭園」立派な庭園です
庭園とスカイツリー! やはり東京はスゴイ
池に氷が張ってます! ここでやらなきゃいいのに靴先でチョン!ミシミシ~危うく池に落ちるとこでした(;^_^A
本所七不思議の繋がりで錦糸町に人形焼の老舗「山田屋」ここも七不思議の一つで「おいてけ堀」の跡地です。魚釣りの帰りにこの場所を通ると「置いてけ!置いてけ!」との声がすると釣った魚が無くなってしまう・・という七不思議です。きっとタヌキにばかされたのではと言う事で、タヌキの人形焼( ´艸`)( ´艸`)
錦糸町に来たので名物「亀戸餃子」・・実に美味し!行列が出来るのも納得
江迎でもこうしたB級グルメで「早く」「安く」「美味い」の食ができないもんだろうか?カレーは海軍カレーがあるし、麺類はハードル高いし・・ イノシシの肉で作ったソーセージをたこ焼きのタコの代わりに入れる! 「猪焼きボール」と言うのはどうかな?伊之助の格好して焼く( ´艸`)
日本相撲協会 国技館 私も30代の頃青年会議所で「わんぱく相撲」担当で子供達を引率しました。確か増位山関の部屋にお世話になりました。その頃の子供で関取にはならなかったけど、高校野球(壱岐高校)の監督にはなってるそうです。
大横綱 白鵬 翔関
私はやはり花の28年 北の湖関が懐かしい
これは長崎県出身の横綱 佐田の山関です。
実は大相撲ファンなんです。残念ながら大相撲を生で見たことがありません(´;ω;`)ウゥゥ
国技館で見たことがあるのはアントニオ猪木とレオンスピンクス戦(笑)
帰りに、浅草雷門にちょっと寄り道!仲見世通りは修学旅行それと中国の方で歩くのも大変(;^_^A ここで着物姿で歩いているのは中国人ばかり・・・
これを地元の佐世保で着物姿にし江迎町の繭玉まつり・千灯籠まつりを町歩き・・・写真屋さんと着付屋とセットにしてなどといろんな事を考えながら浅草寺へ!
おみくじ 三女と引いてみた・・・・・・2人そろって「凶」「凶」
再チャレンジ・・・「吉」・・これで納得 凶のおみくじを結び付けていると外国人が私におみくじを見せてどうしたらいいか?と聞いてきた、見たら「末吉」これはラッキーだからテイクアウト!バットなおみくじだけを結びます。と言うと納得して去っていった!果たしてこれでよかったのかな(笑)
もう、東京にはコロナ感染の影響は無しと言って間違いないように気がした!
インバウンドも復活!旧正月のせいもあったかもしれないがホテルも満室 爆買いも復活の気配がした。地元でも新たな取り組みを考えよう。
十三代 山下庄左衛門
卯年に思う
新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いしますm(__)m ブログは昨年、なぜか?書くことにプレッシャーがあり、今年はポチポチ書いていこうと思います。
卯年に思う 寅年はやはり猛虎のごとく、荒々しい年だったのかもしれない。ロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻!
平和ボケしている、戦後育ちの私に取っては第2次世界大戦後、大きな戦争・紛争だけでも26カ所で繰り広げられています。
私の記憶の中では隣国の朝鮮戦争の記憶があり、佐世保は米軍の兵士であふれ、アーケードには刺しゅう入りのスカジャンが並べられ、米軍バーでは米軍SPが立っており、玉屋佐世保の入り口には両替所、外国産のたばこが売られ、好景気だったのをうすうす感じていました。
追伸 その当時、佐世保の女性は美人が多かった様な気がします(笑)
それはともかく、今年はなんとしても両国の話し合い及び国連の介入によっていち早く終戦を強く望みます。
そしてこの戦争は日本経済にも多大な影響を及ぼしています。
両国は一次産品の主要なサプライヤーであり、世界全体の小麦の30%、トウモロコシや無機質肥料、天然ガスの20%、石油の11%を両国で占めており、多くの一次産品の価格は、ロシアのウクライナ侵攻以急速に上昇、その結果「値上げ・値上げ」当社も、昨年の11月に値上げをさせて頂きましたが、
アルコールなどの嗜好品はどうしても生活必需品としては後回し、もしくはガマンとなるらしく昨年の12月の酒の動きは年末ギリギリになっての購入が多かったです。
さらに、今年の入っても食用油、小麦粉製品、調味料、他値上げが予定されている状況です。当社にも2月から1,8瓶を入れるカートンの値上げの連絡がありました。当社もカートンの有料化を本気で考えなければなりません。何とか、この戦争が終息し第一次産品が落ち着きを取り戻すことを強く願います。
コロナ感染もまだまだ落ち着きませんが、そうした中でも工夫して成長しなければという動きがあります。卯年 おとなしい動物ですが優しさを感じます。
うさぎの様にピョンと躍進とはいきませんが水を得て木が育つように、新たに始めたことが成長する年になる事を願います。
因みに、私の性格からするとスタートダッシュは気合が入るのですが、「ウサギと亀」のウサギの様に昼寝して失速しないようにします(〃艸〃)ムフッ
年明けは恒例の初日の出を見にツインズの娘を従え小佐々町「冷水岳」に!こうして毎年、娘達との時間もうれしい反面、もうそろそろ良き伴侶を連れてきて欲しいと御来光にお願いしました(本当は孫が欲しい)
その後は家族でお寺参り、神社参拝、施設に入所している母への新年の挨拶、と済ませお節を頂き、嫁の実家にご挨拶と、毎年のルーチンの忙しい元旦でした。
今年になってハプニングは佐世保商工会議所の新年交歓会において何の前置きもなくいきなりテレビ局のインタビュー!!物価の値上げについての質問でちょっと目が泳いでました(笑)テレビを見た方は笑っておられたのでは・・
私は「おみくじ」とか「運勢占い」を気にするタイプで年始のテレビで1年間の運勢を星座と血液型を合わせて運勢占いが1位~48位まで発表が・・・番組もどんどん進んで私のしし座B型がなかなか出て来ない!!残るは1位か48位・・ ダメだ最悪の一年になると半ばあきらめ・・
結果・・・1位 しし座B型 \(^o^)/\(^o^)/
これでこの1年はもらった!と単純な私は幸せな幕開けでした(*`艸´)ウシシシ
7日も毎年のように「七草汁」 一般には七草粥が多いのかもしれませんが、当家は七草と鰤のさいの目、里芋などにからしを少し利かせたお汁なのです。これで正月気分も終わりとなります。
12月1日に発売したにごり生酒「白星」はお陰様で、お客様に沢山の御注文を頂き感謝申し上げます。まだ、商品はございますので引き続き宜しくお願い致します。
酒の仕込みも後半戦に入り、何とか米の手配もでき酒造りに励んでおります。
今年も,呑兵衛ブログ 宜しくお願いしますm(__)m
十三代 山下庄左衛門
酒の仕込みが始まりました
蔵開きが終わって2週間、両日には沢山のお客様に御来蔵頂きまして有難うございました。残念ながら日曜日は午後から雨で佐世保商業高等学校のバトン部の方の演技披露は出来ませんでしたが、土曜日より多い来場者でした。感謝申し上げますm(__)m
8日・9日は開始1時間前から出展者テント前に行列・・・蔵の中にも行列・・・・
残念ながらお酒を買い求める列ではなく1つは島原井上さんのフルーツサンドを買い求める行列です(;^_^A
噂には聞いてました、インスタバエしそうな見た目に美味しいそうなサンドです。300個が1時間足らずで両日とも完売!!\(^o^)/コレはバンザイ( ´艸`)
私も娘の彼氏に並ばせて購入!ふわふわのクリームに新鮮なフルーツ 美味しい (o^―^o)ニコ 毎週、イベントに引っ張りだこだそうです。
それともう一つの列は8日に「江迎商業振興会プレミアム商品券」の発売
¥5,000で¥7,500の買い物ができます。もちろん、当蔵、焼き鳥おかめさん、食事処「空」さんでも使用できました。
江迎町の経済効果は一気に上昇したと思います。商業振興会の皆様、有難うございましたm(__) m
珍しいお客様も、米海軍佐世保基地のデイビッド司令官ご夫妻!日本の古い文化にも大変興味を持たれており、日本酒の利き酒にもチャレンジされました!ぜひ、佐世保の基地の皆さんにも長崎県産酒を堪能して貰いたいものです。(基地の中のショップにも当社の商品販売しております。)
もと蔵では出口知利先生の絵画展!大きな作品もありでお客様も十分楽しまれました。
佐々木冷菓様から今年もアイスの無料配布を行って頂きました。裕ちゃん有難う。
地元の若いけど腕はいい山下大工さん!当蔵は大変お世話になっております。
廃材を利用して作った作品を販売してます。これは私の購入した商品です!携帯を入れると通常とは違った音響効果が生まれます♪
それと、「かんな掛け」の体験が出来たのですが、実に難しい(;’∀’)山下大工さんがするとテープみたいになるのですが、私が行うと20cmもいかないで切れてしまいます。やはり職人技でした。
他にも沢山の出店された皆様、お疲れさまでした。また、来年もお待ちしております。
10月19日から今年も蔵入り!今は、掃除・掃除 11月1日が「もと立て」の予定です。
そうです!このもと(酒母)が「白星」(にごり活性清酒)です。いつから発売ですか?
のお問い合わせが多々ありますが、予定では12月1日に出荷です。もうしばらくお待ちください。
それと吉報です!
令和4年度福岡国税局酒類鑑評会の吟醸部門において大吟醸ふるさと讃歌が「金賞」を受賞しました \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
これを励みに今年の吟醸仕込みも、精魂の限りを尽くして頑張ります。
賞状は11月中旬ぐらいに頂けるみたいですので、また改めてご報告いたします。
十三代 山下庄左衛門
本陣蔵開き~秋の陣~ ご案内
ご無沙汰のブログとなります。9月も中旬を過ぎたのに暑い(一昨日は35℃) (;^_^A) のと台風のイジメにあっておりますww
11号では仕込み蔵の屋根が落ちてしまい(応急処置完了)、明日から14号が近づいておりまして、養生テープを張り巡らせ出来るだけの台風対策は行っておりますが、自然の猛威は予想をはるかに超えてきますが・・・
今回の14号は江迎の右側に行ったので大きな被害は有りませんでした
(´▽`) ホッ
こうした中ですが、蔵開き~秋の陣~を行うと準備は進めております
日時 10月8日(土)・9日(日) 10:00~16:00
場所 潜龍酒造 佐世保市江迎町長坂209
酒イベント 両日
利き酒 4種類 ひやおろし他 全問正解で利き酒認定書ゲット
ガラポン抽選会 金券 外れ無し
社長とじゃんけん大会 私はじゃんけんは強いですよ(^▽^)/
長崎県文化財開放 本陣屋敷 (殿様のお茶碗展示 蔵開きだけ)
もと蔵 (絵画展示)
酒を買う
純米大吟醸 ひやおろし 500ml×50本
大吟醸(全国新酒鑑評会入賞)ひやおろし 500ml×50本
2品は限定数量販売
純米(イセヒカリ)ひやおろし 300ml・720ml・1,8L
純米(レイホウ) ひやおろし 300ml・720ml・1,8L
蔵開き両日だけ販売
純米吟醸(蔵マスター金賞受賞)、特別純米、純米、本醸造、他
リキュール 梅酒、薔薇酒、ザボン酒、デコポン酒、キンカン酒
酒粕漬 うり・にがうり・アムスメロン・きゅうり
あま酒、乾燥麹、もろみ、他
もちろん、試飲も出来ますよ!
イベント
絵画展 出口知利『夢。生命の輝き』 両日
ハーバリユム製作実演 土曜日のみ
ワイヤークラフト 堀居真美 両日
佐々町柄の小物販売 サザノコ 両日
ゴスペル合唱 8日
佐世保商業高校バトン部 9日
アイス無料配布 佐々木冷菓様提供 両日 数量限定
うまうま出展者
初出店 フルーツサンド 島原 スーパー井上 両日
初出店 キューバサンド ゴーゴーマルシェ 両日
初出店 あま酒スムージー 山上発酵屋 両日
朝採り生しいたけ きのこ屋(名物社長も参加されます( ´艸`)両日
酒饅頭 他 岩元菓子舗 両日
焼き鳥 おかめ 両日
豚汁・おいなり 食事処「空」 両日
川内蒲鉾販売 大石かまぼこ 両日
焼き鯖寿司 ミラクル青葉 50個限定 両日
お得なお知らせ
8日(土) 江迎町商工振興会発足記念「プレミアム商品券」販売
1冊 ¥5,000 で¥7,500の買い物が出来ます。
-
但し、潜龍酒造商品、焼き鳥おかめ、食事処「空」3店に限ります。
さぁ、日本酒の美味しい季節になります、御家族・お友達・多くの方の
御来蔵、お待ちしております。
十三代 山下庄左衛門
意外とヒマな月・・・6月
昭和の頃から、月の中で忙しいと言われていたのが「ごとび」5日・10日・15日・20日・25日・月末日なぜか?それは納金の日がほとんどこのいずれかの日に多く道が混んだりするので「ごとび」は忙しいと言われてますが,現在は銀行もパソコンからの振り込みなどで道が混んだりは無いみたいですね?
それと同じような話で、1年で商売人がヒマな月は「二八にっぱち」と言われる2月と8月と言われてました。
2月のヒマな要因は、年末と正月で支出が多いので外出を控え、財布のひもも堅かった!それに28日間と短い、洋服の販売も冬ものから春ものに替わる頃で寒いけど薄手で売り上げが伸びなかったそうです。
8月はと言うと、暑いので出かける回数が減る、またお盆なので自宅で過ごしたなどが原因みたいです。それと残暑の中では秋物の服はやはりうれないんでしょうね?
ところが現在は「業種別繁忙期カレンダー」によるとヒマな月の1位は『6月』だそうです!確かに梅雨なので出かける回数は減る、祝日が無い月なのでイベントも少ない、5月のGWの旅行等で財布のひもも堅い!
商売人にとって6月は盲点だったんですね!テコ入れは今からでも遅くないですよ!
と言う事でこのヒマな6月をぶっ飛ばせ!・・弊社はFacebookでもお知らせした「平戸うまうま街道」と銘打って6月11日・12日両日 開催しました。
11日・・若干 雨男で小雨 12日は曇りでしたが、思ったより沢山のご来店でした(^▽^)/
酒の方はほとんどこの2種類が売れました。やはり受賞酒の力は強いですね(^▽^)/ 杜氏に感謝m(__)m
私も2日間、しっかり汗水流して働きました( ´艸`) 1番楽しんで食べたり、飲んだりしてたのも私です(;^_^A せっかくのダイエットが(´;ω;`)ウッ…
旧北松浦郡 初登場の「55マルシェ」さん!キューバサンド、実は私は初物だったのですが超旨い~~~💮 店主の山崎さん(広田町在住)お父様もおばあ様もお世話になっており「縁」を感じました。
キッチンカーには九十九島が描かれており、ちょこっとバンクシーも有り。電気コンセントは消火栓・・見るだけでも楽しいです。
うつわ屋en さんも初登場!素敵なうつわが沢山あって、作者さんが1人の作品だけではないので面白かったです。店主Sさん、お若いのにスゴイ!次の日には島原だそうでぜひ、また来てください。
松浦の岩元菓子舗さん!6月のお菓子「水無月」も完売。日曜日にテレビを見て来られたお客様申し訳ありませんでした。今月末には松浦のお店で販売なさいますので・・
松浦と言えばアジフライの聖地! アジフライ最中・・これがうまうまでした。
北海道大納言あずきがこれほどかというくらい、詰まってました。また、太ってしまう(´;ω;`)ウッ…
弊社のイベント皆勤賞の「ぎょうざのともちゃん」
今回、久々にバジルを食べたけど、これって純米酒にピッタリ!ともちゃん、次回は皿回しもお願いします(笑)
ここも初登場平戸の川内の松本直美蒲鉾店さん!えそのぷりぷり感がいいね!私の高校の2学年後輩!昔話に花が咲きました(笑)
地元、えむかえの恢復食堂のお弁当!アジフライ弁当も美味美味。
最後はこの名では初登場「山上発酵屋」さん!蔵開きでは赤ちょうちんを下げておでん屋さんになったり謎の女性?「名前はだすな!だすな!」と言う事は「押すなよ!絶対に押すなよ」の法則から行くと、言えよ!言えよ!と言う事だよね、水上絵里さん(江迎千灯籠まつりのゆかたの2代目女王様です)江迎のイベント等ではお手伝い頂いています。
今回は無農薬レモンを使った「レモンスカッシュ」弊社のあまざけを使用した「スムージー」内容はバナナ・ブルーベリー・はちみつ・あまざけ・・これも、うまうま💮 サングリアもフルーツいっぱいでした。
こんな方も寄られました!韓国の方でこのバイクで川崎から日本1週されてるそうです!無事をお祈りしますm(__)m
ちょうどこの日は佐々で西九州自動車道建設促進大会が開かれましたが高速は本当に大切ですがその反面、町中を通らないというデメリットもあり商売人にとっては不安も有ります。ゆえに何とか今から江迎インターで降りて平戸に行こう!江迎は面白い!とお客様に思わせるような魅力ある江迎にする!そのためにも、蔵開き以外もイベント等を続けて「潜龍酒造はいつもなんかしてるな!」と江迎と共に記憶に残る会社を目指していきたいと思います。
~本陣便り~
5月20日にて長崎県酒造組合会長を辞任しました。会長6年間、副会長8年間と長い間、お世話になりましたm(__)m
蔵マスター2022 純米部門で「本陣 純米吟醸」が金賞受賞\(^o^)/全国新酒鑑評会入賞(大吟醸ふるさと讃歌)
酒造組合の会長の期間は賞は取れないというジンクスはやはりいきてました(笑)
お客様お待ちかねの新うり漬(酒粕の浅漬け)の漬け込み中!1日700kgぐらいのうりの入荷があります。7月初旬には販売開始となる予定です。
十三代 山下庄左衛門
平戸うまうま街道!食の宿場町
タイトルは立派なのを掲げていますが、私の思い付きで毎年、4月・10月の第2土曜、日曜に蔵開きを開催してますが、どうせなら毎月第2土曜・日曜に売店前の駐車場で何か「旨い物」を販売したいなぁ~言わば食いしん坊の私の欲望を満たしたいと言うわがままな願望を実現します。
とりあえず、6月に行って「社長~!もうやめましょう」の声が大声になったら、今回で終了という事もあるかもしれません(;^ω^) 写真は蔵開きのものです。こんな感じで行いたいなぁ~!
サブタイトル「夏酒&全国新酒鑑評会入賞酒先行販売」
日本酒のテントでの試飲は
夏純吟(なつじゅんぎん)
純米吟醸 山田錦55%精米 アルコール度数13度吟醸香が漂い冷やして夏の食卓にはピッタリの酒です。
720ml¥1,705 1,8L¥2,901 (税込)
小生意気盛り・生意気盛り
吟醸 山田錦55%精米 アルコール度数14度 全く熱処理を行わない本生です。 フレッシュな香りと味わいが特徴です 小生意気盛り300ml¥ 625 生意気盛り720ml¥1,650
から口生貯蔵酒 から口(日本酒度+2,5)出荷前の1回だけの熱処理をした酒。キレ、のど越しの良さをお楽しみ下さい。300ml¥418、720ml¥1,100(税込)
大吟醸 ふるさと讃歌 令和3酒造年度 全国新酒鑑評会入賞酒
中取り原酒 山田錦 40%精米 アルコール17度 日本酒度±0 酸度1,2
中取り原酒とは モロミの搾りを行う際、圧力を掛ける前の荒走りの後のオリもなく垂れてきた安定した美味しい部分のみを汲んだ物です。
720ml¥3,500(税込)300本限定販売
以上の4点がテント試飲です。 他は店内でも試飲可能です。
出店者 美味しい物案内
岩元製菓鋪 松浦市志佐町 6月のお菓子「水無月」京都では、6月に水無月を食べる風習があります。
『夏越祓(なごしのはらえ)』と言う神事が行われる日で、半年間の邪気を祓い、残り半年の無病息災を祈願します。他にも松浦と言えば「鯵の聖地」という事で「アジフライ柄最中」、「松浦ロマン」も販売します。
山上発酵屋 無農薬檸檬の自家製レモンスカッシュ・潜龍酒造の甘酒を使った季節のスムージー! 代表はあの有名な水上絵里さんです。
55マルシェ 旧北松浦郡・平戸市・松浦市 初見参!キッチンカーでキューバサンド販売
サクッと香ばしく焼かれたしっとりしたバンズに、ハム、チーズ、ローストポーク、ピクルス、マスタードがサンドされていて、ほんのり甘さを感じるパンと具材の程よい塩味でさっぱり!
以上が現在の出展者状況です!まだまだ、増えるかも(^▽^)/出たいなぁ~と思われる方はご連絡くださいm(__)m TEL 0956-65-2209