祝日のない月が増えた!

6月は以前は祝日が無い月として有名(・・?でしたが、2020年を見ると体育の日が無くなった10月、天皇誕生日が無くなった12月と3カ月もなりまた、6月のスター性が失われました(笑)

私見ですが6月はなんか地味で梅雨のためかイベント性もないので、ここは6月30日を「準大晦日デー」とかつけて祝日にして上半期を振り返る日にしたらいかがでしょう?

1月に目標に掲げた事が順調に進んでいるか・・痩せるはずがコロナの制で巣ごもり生活のおかげで太ってしまった!とか振り返り日にしましょう!

そうでもしないとあっという間の1年になりそうです!
「光陰惜しむべし時人を待たず」

6月に入ると、毎年恒例の酒粕漬用のウリが続々入荷!!


 

これをあら塩をして何回も酒粕に漬け替えます。7月の初旬には販売予定です。
今年の新粕に浅漬けしたウリ、シャキシャキとした食感が食欲がすすみます!夏バテによる食欲不振、汗をかき過ぎての塩分不足解消にも最適です。

個人的にはステイホームの代償としてのぽっちゃり腹解消のため、ひたすら修行僧のように徘徊しております。

ガクアジサイがあったり、水連、山法師を見たり、たまには空を見上げたり、時には牛との遭遇(;゚Д゚)でもこんな時、田舎での生活の素晴らしさ再発見します。

 


時には勉強も!佐世保の瀬戸越にある「泉福寺洞窟」旧石器時代~縄文時代までの石器・土器が発見された国の重要文化財なのです。

 


それとか、平戸藩主松浦煕公が作られた「平戸八景」の一つの眼鏡岩
その名の通り眼鏡状になった奇岩です。

させぼ昔話によると昔、佐世保に大きな鬼がおり、石盛岳を枕に昼寝をした。世の中の 喧騒で目を覚まし、大欠伸と共に両足を伸ばしたところ、その足で岩を付き抜いた。これが現在の眼鏡岩である・・だそうです。

竹林も綺麗に整備されており、立派な庭園でした。



またこんな発見(@_@)も 佐々川沿いを歩いてますと・・💛見っけ!!
他にも探したけどありません!これは新しい恋💛がはじまるかも
(/ω\)・・


かもしれないのでオシャレしに美容院にGO!出来ばえはのちほど✌

 

夜には毎年恒例の刀の手入れ!中々慣れず緊張のひと時です。いつになったら刃文(はもん)を楽しめるのだろう💦今は、錆びないように、手を切らないようにかな(笑)でも、刀を見ながらニヤニヤし始めたら皆さん私は要注意かも(大笑)


 

仕事もしてます!山田錦の田植えです。今年も特米目指してH会長宜しくお願いします。


田んぼの横に謎の怪鳥!! 
気持ちよく飛んでいるが、果たしてこれでカラスは来ないのだろうか?


 

追伸1


美容院後の写真です。よかおんちゃんになったでしょうか?でも今、写真で何を言いたいかと言うと、6月21日、明後日は「父の日」です。世のお子様達、お父さんはコロナにも負けず家族の為に汗水流して頑張ってます!!どうぞ感謝のプレゼントお忘れなく・・(長女・次女・三女パパの訴え聞こえたか(笑))

因みに『夏純吟 父の日ラベル』山田錦100%使用の純米吟醸酒。
夏用にアルコールは13度、冷やしてめしがると果実のような香りとスッキリしたのど越しでグイグイいけますよ。
720ml ¥1,730(税込)クリアケース入

追伸2


ツバメはその後、順調に子育て中、ちょっと他のとこと比べると遅いみたいだけど・・
いつでも待ってるから幸せ運んできてね(^▽^)/

 

十三代 山下庄左衛門

 

6月の花嫁=ジューンブライド

あと2日もすると6月! 6月になると「6月の花嫁=ジューンブライド」の言葉をよく耳にします。


6月に結婚式を挙げると一生涯にわたって幸せな結婚生活を送ることができると言われてますけど・・・日本では梅雨ですし、特に女性は着物とかお召しになる方は・・・
ですよね!

因みに日本では結婚式の多い月は11月だそうです(^^)v

 


私にとって6月に入ると、1番気になるには新型コロナ規制解除として「県境を越える移動の自粛解除」です。まだまだ北九州市では26人もの感染者が確認された状況で不安です、しかし商い的には人の交流、移動がないと当社の売店などは厳しいのも実情です(~_~;)

さらに6月19日からは長崎県は他県の方が長崎に宿泊された場合1人に¥5,000補助するそうですが、私見ですが時期尚早ではないでしょうか?

 


あと1カ月は様子を見ても・・・しかし、そうも言ってはいられません、6月1日に備え、今まで以上に手洗い、消毒には気を付けてお迎えします。

 



今年はツバメが巣を作りました。迷ったのですけど今年は賃貸契約を結びました(笑)
巣は鬼門には彼らは作らないし、環境的に風邪通しがよい、外的から身を守れると風水的にも縁起がいい!との事、どうか早くこのコロナを退散させて、幸を持ってきておくれ(^▽^)/

この時期毎年、梅酒造りのため梅ちぎりに行くのですが、なんと今年は超裏作らしく、梅が少なく困りましたが何とか確保できました。

 


 


ここは毎年、梅を頂いてる方の近くにある針尾無線等に行きました
そそり立つ、コンクリート製の三本の塔(高さは、いずれも136メートルで、基部の直径は約12メートル、厚さは76センチメートル。3本の配置は約300メートル間隔の正三角形となっている。)

この塔は太平洋戦争の勃発の口火を切った真珠湾攻撃の暗号文「ニイタカヤマノボレ1208」をここでも中継したと伝えられていたのですが、
違うような話もちらほら・・・それにしても、見上げると首が痛くなるほど高さです(;゚Д゚)


「本陣 ほろよい頒布会」はお陰様で皆様のコロナによる売り上げ激減の当社に「がんばれ!」と、昨年んを超す励ましのご注文を頂き、誠に有難うございました。人の繋がり,情に感謝です。


これは当社のお客様S様から「あまびえ」のうちわを送って頂きました。気に留めて頂き有難うございます。

 

そしてこれは、青年会議所時代の友人がプロレスの本を送って頂きました。1冊ごとに気になる記事は付箋をしてるとなかなか読破できません(;^ω^) プロレス好きな北野市議とも・・・

 


告知タイム1



6月21日(日) 奥様、子供達 忘れてはいませんか?

そう!「父の日」今年は母の日がコロナでグダグダになったので21日は 母の日・父の日コラボでお祝いしてはいかがでしょうか?お祝い⇒乾杯⇒日本酒で乾杯・・本陣純米吟醸「夏純吟・父の日ラベル」はいかかでしょうか?アルコール度数も13度!そしてフルーティーと冷たく冷やして飲むには最高です。

お父さんきっと、涙を流して喜ぶよ(´;ω;`)ウッ… 
見てますか!我が家の三姉妹!パパは期待してるよ父の日(⌒∇⌒)

 

告知タイム2

これは家呑みセット~春~に引き続き商品
「第2弾の家呑みセット~夏~」です! 消費税込・全国送料込
¥5,000ジャストプライス(@_@)
逢いたいけど会えない、お子様、御兄弟にふるさとの味をプレゼントにいかがですか?


山下庄左衛門


28日鹿町小学校の2年生が売店見学に来てくれました、私の名前を言ったら大ウケ!名前で受けたのは初めてでした(笑)

5月567(コロナ)に負けたGW

まさに、新型コロナウィルスに日本中が負けた!って感じの毎日ですが当社も4月は売り上げが半分にダウン(´;ω;`)ウッ…
銀行、市役所、法務局、会議所と行くところでは、皆さん暗い話とテイクアウトの食べ物の話、やはりストレス解消は食べて解消ですかね?



この窮地を何とかしないと・・・! 今年も「本陣 ほろよい頒布会」を↓のように行います。今回はとにかく助けて!家呑みして!と友人・知人には無理を言ってます!!

こうして受注作業をしてると、「それなら・・・」と飲めないのに頼んで下さる方、「私が受注を取りまとめると」11口も受注して頂いたO様人の優しさ・思いやり・つながり・・・感謝、感謝でした。

5月・6月・7月 毎月¥2,300(税込) 毎月25日前後に配達致します。
よろしければ私のFacebookでお申し込みください。お願い致します。

 


GW 29日は初めての「インスタライブ」体験!21:00~22:00まで自宅と江迎千灯籠まつりのゆかたコンテストの8代目女王ナオちゃんのお誘いで、初心者のおじちゃんに手取り、足取りで教えて頂き、何とか1時間お話が出来ました。こんなツールがあるんですね、いい勉強でした。ナオちゃん有難う!

 


 

後の休みは山に行ったり


海に行ったり


また、山に行ったり(これはちょっと大変だった(;^_^A 矢岳町から弓張岳)
登山道をひたすら登る!

 


この坂を「扶老坂」大正時代に佐世保海軍鎮守府司令長官の財部大将が九十九島の風景を見せようと年老いた母を背負って登った坂だそ(@_@)・・無理・無理 自分が登るだけで精いっぱい!

きっと、私の母は九十九島は見たくないだろう( ´艸`)

それと、気分転換に髪を短くして、色を入れてみました!


さぁ!飲食店さんも営業をはじめられましたし、気合を入れなおして頑張りましょう。

夏用の酒 「夏純吟」も発売開始!13℃の純米吟醸酒、フレーバーな香りに、山田錦の旨さも感じられます。720ml ¥1,676(税込)

 

追伸

 

 

この絵なにか、ご存知ですか?そう「アマビエ」江戸時代の半人半漁の妖怪。疫病が流行ったらアマビエが封じてくれるらしく、コロナ封じに頑張ってもらおうと、黒板に書いて売店に置いてあります。これを写真に撮るとこれでコロナ封じ???


十三代 山下庄左衛門

 

「朝礼暮改」(ちょうれいぼかい)

私の読みの甘さから「蔵開き~春の陣~」は4月4日・5日が延期で18日・19日へとそして中止としました。出展者・お手伝いの方々・社員と大変ご迷惑をおかけしました。

朝言った事が夕方までとは言わないまでも、まさに朝令暮改、リーダーとして反省しております

そして、蔵開きがあると思い遠方から電車、バスに乗り継いで来られたお客様、本当に申し訳ございませんでした。新型コロナが終息したなら、皆さんのご期待に副う様な
蔵開きを開催いたします。

先月は大腸検査を行い異常なしと安心してましたら、パソコン作業を行ってましたら胸が急に苦しくなり、心筋梗塞?? 60歳ともなると心配症で翌日、病院に行って来ました。

 

 

心電図・レントゲン・エコー、採血 循環器・・・・結果・・・・・異常なしヽ(^o^)丿

検査代がかかっても安心が買えるなら安上がりです(^^)v


健康ついでにとある薬局にて目に張ったのが・・・

そしてこれが・・・・( ´艸`)

コカ・コーラ様、私は決してコーラが嫌いではありません。自販機もコーラを設置していますので・・・お許しを!

 

コロナ・コロナで商売も⤵⤵⤵でも仕方がないでは済まないのが商売!売店にて蔵開きの商品を販売!これをテレビ佐世保さんが取材に来てくださりました。


アナウンサーさん「憎きコロナ君」に怒りの鉄拳・・PUNCH・PUNCH

 



昨日は県北では有名な猫バスが売店に来てくれました!それもいままでの子猫バスではなく親猫バスです!!助手席にはトトロ。しっぽも動きますし、「ニャー」と泣いてくれます。次回の蔵開きには皆さんにお披露目してほしいです。


今日は、本陣屋敷の池掃除・・・毎年ですけど‥お疲れ様です。

 

ふと、庭を見渡すと「白花紫蘭」・「牡丹」が・・亡き父がよく手入れしてました。
牡丹はまだ蕾ですけど・・もうじき花を咲かすでしょう、私も肥料ぐらいやらねば(;^_^A

こんな和歌を思い出しました。「東風吹かばにほひおこせよ梅の花 あるじなしとて春な忘れそ」

CMタイム

当社ではlineで「潜龍酒造」の友達登録をお願いしています。お得なクーポンやイベント情報を配信しています。

フェイスブック、インスタでも情報発信中!それと新たにYoutubeも「潜龍酒造」で検索して登録お願いします。

直売所でのお買い物際には「ポイントカード」を出しております。有効期限はありませんので・・・お得です。


十三代 山下庄左衛門

 

蔵開き~春の陣~延期のお知らせ

申し訳ないお知らせです。4月4日(土)・5日(日)予定しておりました、「本陣蔵開き~春の陣~」をコロナウィルス感染対策としまして4月18日(土)・19日(日)に変更と致しました。


開催時間は変わりませんが、催し物で一部濃厚接触が考えられるものは中止としました。すでに当社のHP,インスタ、lineでは報告しておりましたが、新しいチラシが出来るのを待っていて遅くなったことをお詫び申し上げます。

開催をするか、かなり思案しましたが、蔵開きについてのお問い合わせも多数頂き
「楽しみにしている!」など激励のメールなど頂き、開催することを決断しました!

但し、当社の地域などに感染者が出た場合など、状況が悪いほうに向かった時には中止と言う事も考えております。消毒・換気等に十分気を付けて開催予定でございますので沢山のご来場お待ちしております。

 



今月もいろんな事がありましたが、楽しかったのはJCのOB会です。

卒業して20年がたちますと話の内容は、当時の昔話、病気自慢?・孫自慢と話題は絶えません。実に楽しいひと時です、残念だったのはコロナのせいでしょうか出席者が少なかったなぁ(´;ω;`)ウゥゥ N先輩の笑顔には癒されております(^▽^)/

コロナで停滞気味の営業活動・・・こんな時には、なかなか行けない地域にも営業!

 


平戸市の安土大島に行って参りました。

スギ花粉が無い島での有名になりましたが、今は芥川賞受賞の古川真人さんの小説の中で登場する島で有名です。

 


ここが古川さんのおばあちゃんのお店です。受賞のお祝いを行って参りました。
因みに古川さんの母上とは高校の同級生なんです!

もちろん読ませて頂きました



ついでに長徳寺さんにも訪問!和尚様にごあいさつ、まるで仏様のようです。
彼も因みに高校の同級生です!

 


いいことを書かれてます。私は毎日恐々生きております(笑)


お取引の小浜酒店さんからは沢山のお土産まで頂きました。実は小浜さんは高校卒業後、当社で修業と言う事で3年ほど勤められてました。

 


家呑みセット販売中!前回のブログでご案内しましたセット、お陰様で好評です。


この様に、西日本新聞のH記者さんが取材・・・



そうしてこのような記事にして頂きました。有難うございます。


そして、体のメンテも!2年に1回の大腸検査!!ポリープも姿を消しており、異常なし!今回もいつ検査が終わったのかわからず💤


お彼岸には母を連れてお墓参り!自慢じゃないですけど、広いのも大変(;^_^A
掃除は今では業者さんに頼んでます。

 



22日は佐世保駅浦にて痛車がいっぱい!「ITASHA WEEK2020」が開催されてました。

すごい!すごい!


やはり、おじさんは若いころのあこがれ「117クーペ」


ブルーバードSSS!懐かしい・・・


当社の庭の桜も二分咲き・・・もう春はそこまで来ています(^^)v

                             
十三代庄左衛門

 

3月10日はマリオの日???なぜだかご存知ですか?

本日3月10日は何の日か?砂糖の日、サボテンの日はなんとなく納得!!



マリオの日・・??なぜなの?クイズみたいだが、ファイナルAnswer
3月10日は英語で Mar.10ですよね、これを大文字にすると「MAR10」
そう!MARIO マリオの日なんです(笑) 

 



2月27日 ホテルニュー長崎様で日本酒の会「春」が開催され、長崎県として
杵の川酒造さんと当社で出席しました。。

コロナウィルスの影響も関わらず、日本酒ファンが100名以上お集まり頂きました。

当社の「白星」は特に女性には人気でした。



瀬頭社長のおしゃべりは実に面白いです。



ニュー長崎さんの錦茶房の皆様、お世話になりました。

 


3月になり5日・6日で東京出張!コロナは気になりますが、そう言って引きこもりでは道は開けません。


空港にて謎の3人・・・なんとビニールカッパを取り出し、気始めました、手には  ビニール手袋、もちろんマスク…気になったので機内でも注目してたら、このままの姿でした!やはり、ここまでしなきゃいけないのでしょうか(笑)



日本橋の「長崎館」での試飲販売が中止となり、時間が空いたので噂の明治神宮の
飾り樽を見に行ってきました。当社のは無いのですが、スゴイ数です。

因みにワイン樽も飾ってあるんですね!やはり明治天皇が西洋の優れた文化を説教的に取り入れようとした表れかもしれません。



こんなところにもコロナの影響!手が洗えない(´;ω;`)ウッ…



あっ( ゚Д゚)手水所発見! これなら安全 よく考えておられます(^▽^)/


家内安全・商売繁盛・無病息災 お願い事が多くて(;^_^A

 

うっ!うっ!なんだ!足が・・両足のふくらはぎがぴくぴくしたかと思ったら
足がつってしまい、その場に座り込んでしまいました。それも若者で賑わう表参道
中々、立てません・・恥ずかしさもあり何とか立ち上がっても歩行が出来ません。

 


誰一人、「大丈夫ですか?」の声もかけてくれません(´;ω;`)ウゥゥ
やはり、都会の人は冷たかばいとつぶやき、その時の顔を記念写真パチリ!

何とか、ホテルまで足を引きずりお湯で温めたり、湿布をしたりの緊急治療!
なんとか、歩けるようになりましたが、翌日はふくらはぎの痛さは大変でした。

夜はお取引先の吉祥寺の「じげもんとん」さんに訪問。このお店本当に料理がおいしくてお値段もお財布にやさしいおススメの1つです。



アジのなめろう 後は  唐揚げで登場!

 

 

お店の看板商品のブタ料理最高です。石でジュウジュウ焼けたのを左に大根で巻いて
特性タレにつけパクリ😋



動画でお見せ出来ないのが残念ですが、酒器の片口に1升瓶から酒を注ぐと酒があふれぐい吞みへ それがまたあふれお皿に・・・実に見ていて面白く、ついついもう1杯
やはり東京は洒落とります(⌒∇⌒)

もちろんお酒は当社の純米無濾過生原酒の「殿様への献上酒」です(^^)v

 



6日は日本酒造組合中央会にて全国会長会議、これもコロナでかなり出席者が少ない・・・でも、出席してよかった、実にいい情報がさっそく東京から連絡、帰宅して日曜日には打ち合わせ、機を見るに敏とする!いい結果がでることを願う。

 


お知らせ

前回のブログでもお知らせしました4月4日・5日の「本陣蔵開き~春の陣~」の開催は今のところ未定です。3月20日まで様子を見て判断致します。個人的には是非、楽しみにしておられるお客様のためにも開催したいと前向きに考えております。もうしばらく、お時間いただきます。

やはり、コロナの影響で飲食店様での酒の需要が落ち込み、当社も厳しい状況です。
ここで通信販売のみの「家呑みセット~春~」を企画しました。

 


商品構成は
1、山田錦100%使用「特別純米みずの光彩おりがらみ」3月に搾ったばっかりの無濾過生原酒720ml。 

2、殿様への献上酒から口(本醸造)伊勢神宮の献上米イセヒカリを契約栽培、端麗辛口 アルコール20℃ 搾りたて生原酒720ml

3、平戸の名産と言えば「川内蒲鉾」これを4本! 

4、地元のマルヤマ醤油さんの「もろみ」 キュウリ・大根に添えると酒のつまみには   最高です。

そして、なんと全国送料込み、チルド代込み、その上に消費税込みで・・・・・・・¥5,000 ジャストプライス(@_@)・(@_@)・(@_@)でーーーーす!!

十三代 山下庄左エ門

 

Spring has come と言う事はそう!本陣蔵開き~春の陣~

 

 

本陣屋敷の庭にも白梅・紅梅!



野焼き  この斜面の上は松浦鉄道が走っているのですが、野焼きの時は火が迫る感じなんだろな?ぜひ乗ってみたいもんです。

 

 

江迎の中央公園ではナント!河津桜が満開です( ゚Д゚)


酒の仕込みも搾り作業!23日・24日の両日で大吟醸のしずく搾りを行いました。
出来は・・・手ごたえあり!蔵開きにて味を見て下さい。


 

 

コレが「雫搾り」です。残りは「ふな搾り」・・・今日は、朝から右腕が上がりません
(´;ω;`)ウッ…肩から腕が炎症をおこしたみたいです。やはり年かな・・・

 

 

酒の一斗様の社員26名様が早朝より蔵に来られ、招福酒「純米吟醸搾りたて生原酒」をお祓いして頂きました。この商品は一斗様のオリジナルで予約者のみの販売となっております。+4ですがグルコースの数値もかなりあり、香りのあるソフトな感じに仕上がっています。


当社商品としては現在、「殿様への献上酒うま口」(純米65%精米、アルコール18度)、「殿様への献上酒から口」(純米65%精米、アルコール20度)販売中!3月上旬になりますと「みずの光彩特別純米おりがらみ」(山田錦100%使用60%精米) 発売予定です。

殿様への献上酒うま口       720ml ¥1,375、1,8L¥2,970   (税込)

殿様への献上酒から口       720ml ¥1,320、1,8L¥2,970   (税込)

みずの光彩特別純米おりがらみ 720ml ¥1,595、1,8L¥3,025 (税込)


酒粕漬も「うり」はもちろん、季節限定の大根漬・にんじん漬も発売中です。    各¥540


 


このように搾りたて新酒、歴史・文化、美味しいものがいっぺんに楽しめるのが
『第34回 本陣蔵開き~春の陣~』です。


日時  令和2年4月4日(土)・5日(日) 両日とも 10:00~16:00

場所  潜龍酒造株式会社  お問い合わせ TEL 0956-65-2209

今回は江迎町の『入り江で迎える まちの駅 おおたや』とのコラボ開催となりました。その分、催しも多く、楽しさも倍増です!春の旧宿場町「えむかえ」をお楽しみください。
シャトルバスが両日とも廻ります。

 


追伸 


このようなプレゼントをSちゃんから頂きました!大手メーカーさんンも試行錯誤やってられるんですね(^▽^)/ もちろん、非売品です。

昨日、腕の痛みから家で過ごすこととなったので、ここはポイントを上げようと夕食を作りました。


豚しゃぶです。豆苗、水菜、白菜、もやし、長ネギ、エリンギ、絹豆腐、国産豚肉

 

そして、エバラの「なべしゃぶ」このツユで豚肉をしゃぶ、しゃぶ そして豆苗・水菜を肉で撒いて食べる・・つゆの柑橘醤油とごま油のバランスがよく 旨し・旨し(^^)v
庄ちゃんの簡単クッキングでした(笑)

十三代 山下庄左衛門

 

初午さんって・

 

今日、2月9日は初午の神事を行いました。初午(はつうま)??と言う方に簡単説明
2月最初の午の日の事で稲荷神のお祭りが行われる日です。稲荷神は稲がなるから名前がついたそうで農業・商売の神様として崇敬されています。



稲荷神の使いは狐なのでお供えは油揚げ・いなり寿司をお供えするそうです。
昨夜は、私は油揚げをかなり食しました。🦊🦊



やっと賀詞交歓会も終わりました。1月16日は当蔵での「江迎・鹿町ほろよい会」が開催されました!60名以上の方の参加でちょっと狭かったですけど、新酒と粕汁で体の中から温まって頂きます。

佐世保商工会議所金子会頭、馬郡副会頭にもご参加いただき華やかさ倍増です。


22日は、毎年恒例の長崎県立北松農業高校の食品流通科の生徒さん達の
酒蔵見学(醪・麹など)と酒造りの工程を研修して頂きました。
分かりやすく、説明するには私がよく理解してないといけないので、私も毎年勉強です(;^_^A

 


27日はお友達の内海・山本両氏の還暦祝い!よかった山本君より1年でも早く生まれて良かったと感謝しながらお祝い致しました(笑)
両氏とも老けることなく、まだまだ遊んでくださいね!

2月3日は節分、寿福寺様で護摩御祈祷・豆も拾って参りました。


鬼は外👹!!福は内!!

 




翌日4日から東京出張!! 飛行機の中でトラベル首枕と新たにフットレストを使用してみました。 いくらかでもストレス無しで過ごすか?年を取ったら工夫が必要ですね!

東京はコロナウィルス騒動でマスク!マスク!全員マスク( ´艸`)


得意先に挨拶に行くときに発見!!新橋の飲食店の中に神社!烏森神社です。

 

新橋・銀座・吉祥寺・日本橋・神田と得意先を回りましたが、今回1番驚いたのは
松浦市の鷹島の養殖マグロ!近くに住んでいるのにまったく知りませんでした。
もちろん、美味しゅうございました。東京には地元では食べられない長崎産食材が沢山有ります。

 

仕事の合間に、「国立新美術館」に行きました。父が生前、大変お世話になった写真家栗林先生が「DOMAN明日2020」展に出展なさっておられるのです。

美術館の大きさ、デザインにも圧倒されましたが、栗林先生の縦2,7m、横4,5mのカマキリの作品はひときわ目立ち、見学者からは感嘆の声が・・・


今回の東京出張、心の安らぎを頂きました。こんな偉大な先生が長崎に住んでおられる事に、敬意と先生の事を自慢したいものです。

 


 


日本酒造組合中央会の評議員会、全国の都道府県の酒造組合の代表が集まるので、
役員との距離もこんなに近く、緊張感のある会議です。


来月は3月5日16;00から日本橋の長崎県のアンテナショップ「長崎館」にて試飲販売を行います。東京にお住まいの方お待ちしております。

 


追伸

2月27日19:00~ホテルニュー長崎にて日本酒の会「春」が開催されます。まだ、募集中です!日本酒ファンご参加ください。私と杵の川酒造の瀬頭社長が笑顔でお迎え致します(^▽^)/

 

十三代 山下庄左衛門

 

 

賀詞交歓会…賀詞交換会 どうちがうのかな?

ふと、書いていてどちらが正解なのか?迷ってWikipediaで調べたら、載ってない!
Wikipediaに載ってないこともあるんだな?ご存知の方教えて下さい!!

 


1月6日「佐世保市賀詞交歓会」 当社の大吟醸で乾杯

 

7日「佐世保玉屋新春交礼会」  当社の生酒で乾杯


8日「寿福寺世話人会」      日本酒が間に合わずビール(´;ω;`)ウッ…
   その後は当社のお燗で!


10日「中小企業団体中央会賀詞交歓会」  当社のにごり生酒「白星」

12日「佐世保市北部商工会賀詞交歓会」  当社の大吟醸で乾杯

 

お陰様で「長崎県産酒で乾杯」広まってきております。

正月からまさに呑み続けております、まだまだ乾杯で売り上げ増やします(笑) 
来週もまだまだ続きます。

 


 

 

そんな中、ついにこの鍋を使う時がきました「2食鍋」!!年末に福引で引き当てた賞品で使う機会が中々なくて・・・「キムチ鍋」と「豆乳鍋」見た目も赤と白!辛い・優しいを交互に味あえて満足です。


長崎市内は「長崎ランタンフェスティバル」の準備真っ盛り!

 


しかし、中央公園で恐いものを発見( ゚Д゚) コレ夜見たら叫びそうです!
こんな怖い パンダ初めて( ´艸`)

 




12日、賀詞交歓会の前に徘徊!江戸時代、日本地図を作製した伊能忠敬が江迎の長坂で木星観測を行っているがそれが何年だったのかを確かめるために行ってみた。

やはり、長坂!名の通り長い坂道で疲れた(;^_^A 1813年正月に観測を行ってました。忠敬様が測量を開始したのが1800年なので13年の月日が経っていた。


この景色を207年前、忠敬様も見たんだなぁ~


 


ここから少し平戸街道を進むと、「長人駕籠立場跡」がある。ここで休憩し白岳、鷲尾岳を眺めたのだろう。残念なことに説明板は無くなってました(´;ω;`)ウッ…


その先には才木(しゃぎ)公園!才木とはどんな意味のでしょうか?ご存知の方教えて下さい。


子供の頃には遠足、ピクニックとよく行った公園です、その頃からあった木が大きくなってました、この木には登ったりしてよく遊んだもんです。

 


この木の根元を見ると4つに分かれている!

「4」と言えばカルテット、この木の下でのコンサート!4と言えばエンジェルナンバー幸運の木と売り出す!・・・などと1人考えながら帰路につきました(^▽^)/


13日 昨年に還暦を迎えまして無事1年過ごせましたので藤護神社に「還暦明け」のお祓いに行って来ました。

写真撮るのは忘れるは、御神酒を持っていくのも忘れるではありましたが、
次は古希!神様宜しくお願い致します(^^)v(御神酒は後で持って行きました)

十三代庄左衛門

 

1月=睦月(むつき)とは

新年明けましておめでとうございます。今年も何卒よろしくお願い申し上げます。
昨年、9月からのブログストップには諸事情があり、今後気を付けてアップして参りたいと思います。

 


睦月(むつき)これには諸説ございますが、親類知人が互いに行き来し、仲睦まじくする月と言うのがうなずけるような気がします。

 

 

今年は父を亡くしてからの初めてのお正月と言う事で、父が行っていたように正月用掛け軸を出し、同じように神社、お寺をお参りし、筑前雑煮、酢ブリの刺身、おせちを頂きましたが、今回は長女だけの帰省になり4人となんとなく寂しいお正月でした。


5日は義叔父(お寺の和尚様)の忌明け法要が佐賀で行われましたが、予想通り、多くの和尚様にお参り頂いたのですが、玄関でビックリ( ゚Д゚)草履が・・・和尚様達にお話を聞いたら「よく間違える!」ですよね(笑)・・・

忌明けの前に大宰府にまで足を延ばし天満宮様にお参りに行ったのですが、とにかくお参りの方が多い・多い!


そんな中、皆さんが携帯を向けるスターが!!!!
ここまで来たか・・ペット業界はまだまだいけるな!

ちゃんと、お座りしてお参りしてました!やはり、犬も人間もしつけやな!!

 



今日は佐世保商工会議所・佐世保市との賀詞交歓会でした。金子新会頭の乾杯です。
当社の大吟醸です!!県産酒乾杯条例、広まって参りました(^▽^)/


商売の方も年末はかなり厳しい商戦のなか、お陰様でにごり生酒(活性清酒)「白星」も御指名頂き、現在も発売中です。この酒は和食だけではなく焼肉などにも非常に合いますし、冷たくない時は氷1個ほど入れて飲むのもいいです。まだ、飲まれておられない方はぜひ、お試しください、旬の味です。

 


 

こののぼり旗は試しに年末に慌てて創ってみました!!

 

それと、昨年11月に発売しました、純米酒「佐世保」ラベルをワールドカップ・ラグビーで活躍したジャパンの練習着の背中の日本を書かれた、佐田苔鮮先生に「佐世保」と書いて頂きました、なんと先生は江迎町出身(江迎小、江迎中、猶興館、大東文化大)江迎の米・水とワンチームの酒です。
まだ、飲まれておられない方はぜひ、お試しください、旬の味です。


それと干支のねずみボトル(純米720ml)が2匹残っております。
年男・年女の皆さんいかがですか?

 



追伸 

当社のオリジナルお菓子を造って頂いてる松浦志佐町の「岩元製菓舗」さん
お正月も素晴らしく美味しいけど、今日はこんな干支最中(ねずみ)頂きました、やはり頭から食べるか?しっぽからかと悩んでます(笑)

                        
十三代 山下庄左衛門