BLOG

賀詞交歓会…賀詞交換会 どうちがうのかな?

ふと、書いていてどちらが正解なのか?迷ってWikipediaで調べたら、載ってない!
Wikipediaに載ってないこともあるんだな?ご存知の方教えて下さい!!

 


1月6日「佐世保市賀詞交歓会」 当社の大吟醸で乾杯

 

7日「佐世保玉屋新春交礼会」  当社の生酒で乾杯


8日「寿福寺世話人会」      日本酒が間に合わずビール(´;ω;`)ウッ…
   その後は当社のお燗で!


10日「中小企業団体中央会賀詞交歓会」  当社のにごり生酒「白星」

12日「佐世保市北部商工会賀詞交歓会」  当社の大吟醸で乾杯

 

お陰様で「長崎県産酒で乾杯」広まってきております。

正月からまさに呑み続けております、まだまだ乾杯で売り上げ増やします(笑) 
来週もまだまだ続きます。

 


 

 

そんな中、ついにこの鍋を使う時がきました「2食鍋」!!年末に福引で引き当てた賞品で使う機会が中々なくて・・・「キムチ鍋」と「豆乳鍋」見た目も赤と白!辛い・優しいを交互に味あえて満足です。


長崎市内は「長崎ランタンフェスティバル」の準備真っ盛り!

 


しかし、中央公園で恐いものを発見( ゚Д゚) コレ夜見たら叫びそうです!
こんな怖い パンダ初めて( ´艸`)

 




12日、賀詞交歓会の前に徘徊!江戸時代、日本地図を作製した伊能忠敬が江迎の長坂で木星観測を行っているがそれが何年だったのかを確かめるために行ってみた。

やはり、長坂!名の通り長い坂道で疲れた(;^_^A 1813年正月に観測を行ってました。忠敬様が測量を開始したのが1800年なので13年の月日が経っていた。


この景色を207年前、忠敬様も見たんだなぁ~


 


ここから少し平戸街道を進むと、「長人駕籠立場跡」がある。ここで休憩し白岳、鷲尾岳を眺めたのだろう。残念なことに説明板は無くなってました(´;ω;`)ウッ…


その先には才木(しゃぎ)公園!才木とはどんな意味のでしょうか?ご存知の方教えて下さい。


子供の頃には遠足、ピクニックとよく行った公園です、その頃からあった木が大きくなってました、この木には登ったりしてよく遊んだもんです。

 


この木の根元を見ると4つに分かれている!

「4」と言えばカルテット、この木の下でのコンサート!4と言えばエンジェルナンバー幸運の木と売り出す!・・・などと1人考えながら帰路につきました(^▽^)/


13日 昨年に還暦を迎えまして無事1年過ごせましたので藤護神社に「還暦明け」のお祓いに行って来ました。

写真撮るのは忘れるは、御神酒を持っていくのも忘れるではありましたが、
次は古希!神様宜しくお願い致します(^^)v(御神酒は後で持って行きました)

十三代庄左衛門

 

一覧へ